青色申告って売上があがってから?税金で損をしたくなかったら青色申告!

こんにちは!

起業女性のお金の悩みを解決するファイナンシャルプランナー

新田真由美です。

起業女性の皆さん、青色申告って売上が上がってからと思ってませんか?

実は、売上が上がる前から青色申告をしたほうが税金がお得になります。

税金で損をしたくなかったら、迷わず青色申告を選びましょう!

ということで、今回は青色申告のメリットについてお伝えしますね!

青色申告と白色申告の違いって?

白色申告

白色申告は簡単に言うと、売上と経費を計算して確定申告をすることです。

収支を計算して確定申告をするので、青色申告と比べて比較的簡単に申告ができます。

デメリットは、青色申告の場合、青色申告特別控除という所得を少なくすることができる特別な控除を受けることができますが、白色申告は税金の控除がないので、税金が高くなります。

青色申告

青色申告は、複式簿記という少し複雑な帳簿をつけることで確定申告をします。

白色申告は収支の計算だけでいいのですが、

青色申告はいつ誰に商品を売って、代金の回収はいつどのような方法で行ったか(どの通帳に入金されたか)というようにお金の流れを帳簿につけていきます。

青色申告のメリット

青色申告特別控除を受けることができる

e-TAXで確定申告をすると、最大で65万円の青色申告特別控除を受けることができるので、税金を安くすることができます。

赤字を3年間繰り越すことができる。

例えば2021年に開業して経費がたくさんかかって赤字になり、2022年に利益が出たら、2021年の赤字で帳消しにすることができるので、2022年の税金を軽くすることができます。

家族払った給料を経費にできる

白色申告の場合、家族に給料を払った場合86万円までが控除となりますが、青色申告の場合、家族に払った給料を経費にすることができます。

こんな感じで、青色申告をすると税金面でお得になるので、利益が上がっていなくても青色申告をすることをお勧めしています。

青色申告10万円控除でスタートしてみる!

いきなり、複式簿記なんて無理!という方はとりあえず10万円の控除を受ける方法で確定申告をすることをお勧めします。

実は、青色申告の10万円控除は、白色申告と同じで、売上と経費の計算だけで確定申告をします。

青色申告の10万円控除と白色申告は確定申告の手間は同じなのです!

だとしたら、青色申告の10万円の控除で確定申告をしたほうがお得!というわけです。

青色申告55万円控除と65万円控除

青色申告の55万円控除は複式簿記で確定申告をします。

さらにe-TAXで確定申告をすると65万円の控除を受けることができるようになります。

複式簿記は簿記の知識がないと大変ですが、今は弥生会計やfreeeなどの会計ソフトを使うことで青色申告で確定申告をすることができます。

自分で会計ソフトの入力をする時間がない!お仕事に専念したい!という方には記帳代行サービスもしていますのでお問い合わせくださいね。

青色申告を始めるためには?手続きは必要?

青色申告のメリットがわかったら、さっそく今年から青色申告をしよう!というわけにはいきません。

青色申告をしようと思ったら、税務署に「所得税の青色申告承認申請書」という書類を決められた期限までに提出する必要があります。

所得税の青色申告承認申請書は国税庁のホームページからダウンロードできます。

https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/pdf/h28/10.pdf

青色承認申請書の提出期限

新規開業の場合

1月15日より前に開業 承認を受けようとする都市の3月15日まで

1月16日以降に開業 開業した日から2ヶ月以内

白色申告から青色申告に代える場合

承認を受けようとする都市の3月15日まで

 

ここまで、青色申告のメリットについてお伝えしました。

お役に立ちましたら嬉しいです(*^^*)

ご質問などありましたら、お尋ねくださいね!

お問い合わせはこちら

また、メルマガでは、起業女性向けのお金の情報を配信しています。
ぜひぜひ登録してくださいね!

 

 

 

 

PAGE TOP