freeeの入力を楽にしたい!

会計ソフトの入力、
レシートがたまると
なかなかやる気が起きないこと、ないですか?

今回は、freeeの入力を楽にする方法についてお伝えします!

freeeのレシート撮影機能を使おう!

freeeのアプリに
「レシート撮影機能」
あるの知ってますか?

アプリの真ん中くらいに
「レシート撮影」のボタンがあるので、
ここからレシートの写真を撮って
登録をしていきます。

写真を撮影して

 

freeeのアプリが
レシートを解析して
勘定科目や
日付などを読み取ってくれます。
あとは
決済か未決済を選択
口座を選択して登録すると完了です。

スタータープランの場合、
ひと月5枚までですが
便利なので利用してみてくださいね

 

 

 

 

関連記事

  1. 自営業で収入が不安定、お金が貯まらない、どうしたらいい?

  2. 補助金も発信もブレない!起業女性こそ「企業ドメイン」を持とう…

  3. 決済システムの手数料は経費になる?

  4. ピラティスのリフォーマーは全額その年の経費にできません

  5. 会計ソフトの使い方間違えていました

  6. 自営業 入院 保険

    自営業です。入院したらどうなる?

PAGE TOP